tetsujiro3692020年10月27日2 分光眠れぬ毎日の中で、長い深夜の時間を過ごす方法は人それぞれあると思うが、 自分はもっぱら映画を見てコーヒーを飲んでいる。 暗室作業のない時は、映画を見た後に、朝日を眺めてから眠りにつくことが多い。 寫眞家は光を追いかけているのに、生活は闇の中で過ごす。 今日見た映画は『光』と...
tetsujiro3692020年10月11日1 分人は去って行くもの表題の通りだが、人は去って行く。 流れるように。自分には一人の友人もいない。 全て去っていった。寫眞家として活動し始めてからはまるっきり一人だ。 しかしそれでいい。 ただただ自分との対話の中でしか、自分の表現したいことは見つからない。 全てがゼロになれば、残ったものは自分の...
tetsujiro3692020年10月7日1 分何度目かの人生ニーチェの永劫回帰を最近よく思い起こすことがある。 果たして自分の人生は一体何度目なんだろうか 人生の目的を見定めるのは難しいことだ。見定めたと勘違いしているのかも知れない。 それともこれも何回も繰り返している人生の中の一遍なのだろうか 肉体は違っても、魂と言われる存在は繰...
tetsujiro3692020年9月23日5 分写真家たちの偶像第一回 ヴィヴィアンマイヤー 妄執のローライフレックス 名もなき写真家たちはたくさんいます。名を売ることが芸術家の至上命題であるように強迫観念に囚われた時代では名もなきものは写真家として名乗ることもまかり通りません。 そんな世知辛い世界に、ヴィヴィアンは目もくれず、首から下...